そばの実の健康効果、ダイエット効果
そばの実を使った健康ダイエットが密かにブームになっているのはご存知ですか?
そばの実には大きく分けて「玄そば」と「丸抜き」の2種類あります。
「玄そば」は畑で収穫したそばの実を選別し、精選した黒い殻付きの実で、殻付きのものはそのままでは食べられません。そのため硬い殻ごと石臼で挽いてそば粉にして蕎麦麺などにして使うのが主流でした。
ところが最近の技術の進化で効率よく黒い殻だけを剥けるようになることになったことにより、そばの実の持つたっぷりの栄養素をまるごと摂れるようになり、スーパーフードとして近年注目されるようになりました。
【そばの実の選び方】
そばの実は空気に触れると酸化が始まってしまうため、甘皮が薄いグリーンで国内産の剥きたてなものを真空パックしているものを選ぶのがポイントです。
【そばの実の健康効果】
カロリーも低めで、良質なタンパク質、食物繊維、ビタミンBを多く含み、ルチンという血中コレステロール値を下げて血液をサラサラにする作用がある栄養素があります。血糖値を上げるG1値も低いので、脂肪の吸収を抑えることができ、更にレジスタントプロテインの働きにより脂肪を排出する作用があります。
【そばの実を使った健康のレシピ】
◎そばの実を一緒に炊いたご飯が一番スタンダードな食べ方です。
・お米2合とそばの実1合をお米を炊くときの水分+αで炊飯器で炊いてく下さい。
◎茹でておいたそばの実を食事の前にカレースプーン1杯分を召し上がると脂肪の排出を手伝う作用があるためダイエット効果が期待できます。
【アレンジ色々そばの実】
そばの実の味はとても淡白なのでお料理の味の邪魔をしません。
そのためマーボー豆腐のひき肉を半分そばの実に変えてみる、キーマカレー、肉味噌などでも応用できます。
【そばの実の保存方法】
そばの実は高温多湿を避け、冷蔵庫、長期保存する場合は冷凍庫で保存してください。原料の状態で約1ヶ月、真空パックでさらに長期保存ができます。(※保存はできますが、できるだけ剥きたてのものが美味しいです。)
茹でた時の賞味期限は冷蔵庫で2日〜3日、冷凍庫で1か月になります。
まとめて茹でて、1食ずつ食品用ラップでくるんでおくか、食品用冷蔵袋などに入れて、お箸で適当な大きさに筋を入れて冷凍すれば、使いたい分だけの使えるようにしておくと便利です。
※そばの実は穀物(雑穀)なので常温で保存しておくと虫(コクゾウムシ)が発生する可能性があります。
また空気や光に触れると酸化し、そばの実の甘皮が赤く変色してしまうため、長期保存したい場合は冷凍庫での保存をオススメしています。